ホーム
こだわり
お品書き
コース
定番アラカルト
日本酒/焼酎/ワイン
ドリンク
店舗情報
店内紹介
写真
クーポン
WEB予約
焼酎メインの居酒屋としてスタートした当店、豊富な種類の焼酎をはじめ、コーヒー豆を漬け込んだ泡盛、ナチュールワインなど、珍しいお酒に巡り会えることもございます。
『和酒コース』はお酒との相性を考えたコース料理です。実はボリュームも当店コースでNo.1です!
当店の日本酒は、150mlという非常に小さなボトルでご用意しています。このボトルを、お湯をはった「燗たのし」と呼ばれる酒器に浸けてご提供。お好みの温度になるまでじっくり温めてお召し上がりください。一度取り出したものは、もう一度浸けても大丈夫!温度に応じて少しずつ変化していく表情。その繊細な日本酒の魅力をご堪能いただければと思います。
冷をご希望の場合は燗たのしに氷を満たしてお出しします。色々な銘柄を味比べしていただきたいという思いで選んだ150mlボトル。光を中に通さないこの特殊ボトルは見た目も可愛く、女性の方にも大好評いただいています。日本酒入門者の方も、ぜひ一度お試しになりませんか?
原産地: 福井県製造元: 黒龍酒造造り: 大吟醸酒日本酒度: +4味わい: 香り豊かなやや辛口
原産地: 山形県製造元: 麓井酒造造り: 純米酒日本酒度: +9味わい:シャープな辛口
原産地: 静岡県製造元: 酔仙酒造造り: 純米吟醸酒日本酒度: +2味わい:フルーティな味わいのやや辛口
原産地: 島根県製造元: 桑原酒場造り: 純米吟醸酒日本酒度: +7味わい:はばのある味わい 辛口
原産地: 長野県製造元: 大澤酒造株式会社造り: 純米吟醸酒日本酒度: +5味わい:華やかな香りとやわらかな味わい辛口
原産地: 宮城県製造元: 墨廼江酒造造り: 特別純米酒日本酒度: +3味わい:しっかりとした旨み豊かなやや辛口
原産地: 三重県製造元: 瀧自慢酒造造り: 純米酒日本酒度: +6味わい:きりっとした旨み豊かな辛口
原産地: 石川県製造元: 鹿野酒造造り: 純米吟醸酒日本酒度: +3味わい:すこし酸味のあるやや辛口
原産地: 滋賀県製造元: --造り: 特別純米酒日本酒度: +5味わい:ずっしりとした辛口
原産地: 福岡県製造元: --造り: 純米吟醸酒日本酒度: +1味 わい:しっかりとした味わい やや辛口
日本酒は、世界でも珍しい、温めて楽しめるお酒です。”お湯で割る”お酒は多数ありますが、”お酒自体を温める”というのはなかなかありません。当店ではこの日本酒の魅力をご満喫いただくため、各テーブルにてお燗していただいております。厳選の地酒を、お好みの温度で。移りゆく表情をごゆっくりとお楽しみください。
※30℃程度のあつさ※燗つけ時間:約1分30秒
※35℃程度のあつさ※燗つけ時間:約2分
※40℃程度のあつさ※燗つけ時間:約3分
※45℃程度のあつさ※燗つけ時間:約4分
※50℃程度のあつさ※燗つけ時間:約5分
※55℃程度のあつさ※燗つけ時間:約6分
スパークリング
泡の名門。シャルドネ由来の爽やかな柑橘類や白い花のアロマを持ち、キリッと引き締まった酸が魅力の辛口スパークリングワインです。原産国: チリタイプ: スパークリング甘辛度: 辛口生産地: セントラル・ヴァレー
原産国: 南アフリカタイプ: スパークリング
原産国: イタリアタイプ: スパークリング甘辛度: やや辛口生産地: エミリア・ロマーニャ
カベルネ・ソーヴィニヨン種とシラー種からつくられたこのワインは、50%をオークの新樽で熟成。バランスのとれた香りとコクが絶妙なハーモニーを醸し出しています。原産国: フランスタイプ: 赤ボディ: フル生産地: ラングドック&ルーシヨン
今、右岸で注目すべき若き醸造家、ジャン・フィリップ・ジャヌイクスの造るスペリュール。果実味を綺麗に表現したシルキーなスタイルです。原産国: フランスタイプ: 赤ボディ: フル生産地: ボルドー
原産国: イタリアタイプ: 赤
原産国: フランスタイプ: 赤
異なる特徴をもつ畑のシャルドネを別々に醸造し、澱とともに3ヶ月熟成させることから、すっきりと爽快かつ複雑味のあるアンウッディドになります。原産国: フランスタイプ: 白甘辛度: 辛口生産地: ラングドック&ルーシヨン
原産国: オーストリアタイプ: 白
白ワインの王道!原産国: フランスタイプ: 白甘辛度: 辛口生産地: ロワール
ハーフワイン
厳選したカベルネ・ソーヴィニヨン種のみを使用、オーク樽で約6ヶ月間熟成させたワイン。芳醇な味わい、重厚でしっかりとしたボディが特徴です。原産国: フランスタイプ: 赤ボディ: フル生産地: ラングドック&ルーシヨン
日本語